アイウエーブ受講後の感想

6ページ>5ページ目へ


●小5女子選手
  吉田先生 先日はありがとうございました
  ご指導の甲斐があってブレに自信が付き
  またまた記録会で本番の強さを発揮してくれました
  200IMで半年前の自己ベスト12秒も更新して2分50秒台で泳いじゃいました
  2日前での練習でも3分6秒台しかでていなかったので驚きです
  また機会があればお願いいたします

●20代女性
  よしだ様  昨日はありがとうございました。
  インストラクターの人がすごくいい人だったので、
  リラックスした状態でレッスンを受講できました。
  何より4時間の実技がまったく辛くなく、楽しかったことにびっくりしました。
  水泳も、自分が思っていた以上に上達できて、本当に嬉しいです。
  今回、旅行に向けて、とゆうことで受講を希望しましたが、
  今後水泳と付き合っていけたらすごく嬉しいです!!
  どうもありがとうございました。
  またよろしくお願いします。

●小3女子
  よしだせんせい
  こんにちは。8月23日、24日、9月13日、教えて下さり有り難うございました。
  よしだせんせいが教えてくださったなかで
  平泳ぎの手のかきの別名がおもしろかったです。
  2種目泳げてうれしいです。本当に有り難うございました。
  ★本人が初めて自分でパソコンを打ちました。

●30代男性
  吉田様 ○○です。改めて金曜日はありがとうございました。
  まさか1日(1回)で泳げるようになるとは思っていなかったので、
  小学校から泳げなかった約20年の重石が取れた感覚です。
  これで近所のプールで泳いで、健康保持の方法としたいと思います。
  ありがとうございました。
  もっと上手くなりたいと思ったらまたレッスン依頼しますのでよろしく御願いします。

●小5男子
  今日、教えていただいた先生、とても根気よく指導をして下さり
  褒めてもらった事で子供も自信が少しついた様です。
  細かく子供の泳ぎも見ていただいて感謝しています。
  今日は主人も一緒に観覧席で見ていたのですが、子供の上達ぶりに驚いていました。
  子供も次もまた頑張るねと言ってました。またよろしくお願いします。

●30代女性
  吉田豊美様
  本日は長時間にわたりご指導いただきありがとうございました。
  大変丁寧に教えて頂き、心より感謝申し上げます。
  おかげさまで、生まれて初めての平泳ぎで、25メートル泳ぐことができました。
  驚きとともに、とても嬉しかったです。
  また、機会がありましたたら、時間を空けないうちに、受講したいと思っています。
  本当にどうもありがとうございました。

●小3女子+お父さん
  吉田様  今回はお世話になりました。
  2種目達成できたので本人も大変自信になったと思います。
  また、親の私も泳ぎの基本を教えてもらったような気がします。
  今後も基本を忠実に実行させます。
  来年にでも下の子をお願いするかもしれません。その時はよろしくお願いします
  PS:本人も感想を書きたいと言ってましたので後日お送りします

●30代女性
  吉田様 本日3時間コースにてお世話になりました○○です。
  無事に指導員である○○さんと待ち合わせができてレッスンができました。
  3時間でもあっという間で、4種を泳ぎを広く浅くと私がお願いしたにも
  かかわらず、かなり丁寧に教えていただき、今まで泳ぎ方を習ったことのない
  私には呼吸法も含めて開眼しました。
  ぜひまた次回もお願いしたいなと思っております。
  このたびはぎりぎりの予約であったにもかかわらずご丁寧にご親切に
  対応していただき深謝しております。
  再度自分の予定を確認して、また近いうち、今月がだめでも
  また来月にでもお願いしたいなと思っております。
  できれば月に一度ずつでも続けていければと思っております。
  取り急ぎご報告兼お礼まで。

●小6男子
  先日は、□□先生にご指導いただき、息子は25m無事泳げるようになりました。
  本人の感想は、息継ぎが楽だった。先生がやさしかった。泳げてうれしかった。
  平泳ぎもしたい。と、ほんとうに満足したような、いい顔をしていました。
  泳げないことで、苦痛であった学校の水泳指導も無事終わり、
  小学生最後の夏、よいしめくくりができました。
  また、私の感想としては、泳げたことはもちろんですが、□□先生が、
  息子の性格を理解いただき、個性を認めていただき、
  ほめてくださったことが本当にうれしかったです。
  やろうと決めたときの息子にいい先生との出会いがあって、
  とても感謝しております。 ありがとうございました。
  今後もできましたら、□□先生に二回目をお願いしたいと、考えています。
  それから、小3の弟も受講したいといってますので、
  予定を調整して二人一緒にうけさせたいです。
  それにあたって、料金の試算をおねがいします。
  平日次男の講義30分と二人で三時間の実技で、
  前回と同じプールで□□先生にお願いすると、おいくらでしょうか。
  又二回以上の予約の場合と、一ヶ月四回の場合と教えてください。
  どうぞよろしくお願いいたします。         

●小5・小3姉妹
  ○○です。今夏もお世話になりましてありがとうございました。
  本日 姉妹 学校で 水泳の試験がありました。
  姉のほうは 平泳ぎで100m 泳ぎきり クロールでは 85mでした。
  本人 もっと泳げると 悔しがっておりましたが、満足しております。
  妹のほうも 何でもいいから25mという事でしたが 23mで
  これも 悔しいけれど満足しております。
  □□先生にご指導いただいた 結果と感謝いたしております。
  ふたりとも□□先生に習うのは、楽しいといっております。
  どうぞ □□先生にもよろしくお伝えください。
  これから 秋、冬となっていきますが、こんな季節でも
  指導はお願いできますでしょうか?
  また ご連絡お待ちいたしております。

●小4男子
  ○○です♪
  おかげ様で無事に本日の“学科+実技4時間”の過程を終え、
  目標以上の成果を得ることが出来ました!
  クロール13mしか泳げなかった○○が
  “クロール50m + 平泳ぎ50m + 背泳ぎもう少しで25m” 完泳!!
  信じられませんが、凄いです!
  また、□□先生ともすぐに仲良くなれ、4時間のお付き合いでしたが、
  信頼関係も出来上がっておりました。
  ○○の感想は・・・
  『楽しかったぁ〜!クロールが一番難しかった!でも、またやりたい!』との事です。
  これもまた信じられませんが、私も嬉しくなりました。
  半信半疑でしたが、お願いして本当に良かったと思いました。
  ご紹介下さった豊美さま と □□先生のご指導に感謝です♪
  どうもありがとうございました。
  今後は、近隣のプールで楽しみながら体力づくりに励み
  空手に活かして行きたいと思います。
  しかし・・・
  『子どもは覚えるのも早いけれど、忘れるのも早い』と、
  口口先生がおっしゃっていました。
  全くその通りだと、私も思いますので、また近いうちにご指導願いたいと
  思っております。
  とりあえず来週末の空手大会で『入賞を目指し頑張ってきます!!!』押忍

●60代男性
  ご指導有難うございました。
  何せまったく泳げず、69歳まで水に縁がなく(むしろ水を避けて)
  暮らしてきたので、水に入ると緊張するし、どうしたらいいのか全然
  わかりませんでしたが、吉田先生のおかげで、身体の使い方など
  すこしは理解できたように思います。  
  しかし、まだ息継ぎは全然自信がありません。
  いずれにせよ、理屈が解れば反復訓練により、身体に覚えさせるしかありません。
  ゆったりと力を抜きながら、力強く水をかくところはかく、という、
  そのタイミングに「プーハーム」と息継ぎをするというのが、
  一連の動作としてできないと泳げません。
  今までは、水は嫌なもの、苦しいもの、でしたが、少し楽しいものに
  感じるようになりました。
  パーキンソン病でバランスが悪く、ポンコツの老人が、今までまったく
  できなかった水泳をやろうというのですから、教える方も大変だと思いますが、
  何とかして泳ぎたいのでよろしくお願いします。
  吉田先生のわかり易いご指導により、「いずれ泳げる!」という気がしてきました。

●小4男子
  8月30日□□コーチのレッスンを無事終えました。
  今回は2回目ということもあり、息子も初めからリラックスできたようです。
  プールも空いていて、有意義なレッスンの時間となりました。
  がんばって10メートル程しか泳げなかった息子も、
  二回のレッスンでクロールを25メートル(20本完泳)泳げるようになり、
  本当にうれしく思っています。□□コーチには 根気良く教えて頂き、
  親子で感謝しています。またいつか ぜひお世話になりたいと思っておりますので、
   その時はどうぞよろしくお願い致します。  

●小4男子
  本日はどうもありがとうございました。
  本人はわかりやすかったし、おもしろかったと申しておりました。
  早く教わったことをプールで試してみたいようです!!
  これを機会に少しでも、かっこよく泳げたらイイね。と話しました。
  また、機会がありましたら是非よろしくお願い致します。

●30代女性
  20年ぶりに水に入り、とても緊張しました。
  自分の体がどうなっているのかがよく掴めず、力も入りタイミングが合わない
  ことが多かったです。でもレッスン後に、恐怖心やもう続けるのは嫌だという
  感情はなかったので、自分にとっては良い時間だったのだろうと思います。
  苦手だった泳ぎを少しずつ練習していこうと思えた気持ちを大切にしていきます。
  ありがとうございました。

●小3男子
  吉田 先生 こんばんは、先日レッスンでお世話になりました○○です。
  まずはお礼が遅れましたことをお詫び申し上げます。
  先日はいろいろと丁寧にご指導いただきまして有難うございました。
  ほとんど泳げないに等しい息子が、たったの2時間で息継ぎをしながら
  クロールする姿に驚くと共に感動致しました。
  本日近くの室内プールに連れて行きましたが、夏休み最後の週末で
  おまけに外は雨というお天気でしたので、プールは超満員の人出で
  思うように泳げず、今日は諦めて帰ってきました。
  先日はたくさんの事を教えていただいたせいかもう忘れていることもあるようで、
  7mくらい泳いでは足をつく感じなので、もう一度息継ぎを
  思い出させてまた来週プールへ行こうと思っています。
  思うようには進まないもののその泳ぎ方はものすごく綺麗でしたので、
  それにはビックリ致しました。
  来週からはすいている緑が丘小学校のプールで自由に泳がせてみて、
  あまり忘れないうちにまた吉田先生にご指導をお願いしたいと思っています。
  息子が2時間あれほど集中した事は、多分生まれて始めてだったのではないかと
  思います。レッスンが終わってからは疲れた〜〜を連発していましたが、
  次は平泳ぎや背泳ぎもマスターしたいと欲がでてきたようで、
  もうプールで浮き輪を持っているのはカッコ悪い! なんて言っています。
  また吉田先生に教えてもらいたいとのことなので、是非次回も宜しくお願い
  申し上げます。

●小2女子
  8月9日にご指導していただいた○○です
  お礼のメールが遅くなってしまって、申し訳ございません
  とても優しく分かりやすくご指導いただき、ありがとうございました
  あれからご指導いただいたドル平泳方で、一日3〜4時間、
  2日間主人と練習しました。
  2日目にふっと体が浮き始めたなと見ていて感じたら、
  そこから25Mを足を着かずに泳げるようになったんです
  本人もとてもうれしかったようで、まだ泳ぐ、まだ泳ぐという感じで、
  2日目は25Mを15本ぐらい、50Mを1本、足を着かずに泳げたんです
  そして昨日、学校の検定でも25M自由型、無事合格出来ました
  ご指導いただき、本当にありがとうございました
  家族でお祝いをし、大喜びしました
  次はクロール25Mの課題なのですが、少しクロールの練習はしているのですが、
  またクロールや平泳ぎのご指導を是非して頂きたいと思っておりますので、
  またよろしくお願い致します。またご連絡します

●小5女子選手(JO全国大会)
  ○○の母です無事JO終わりました。
  よくがんばり決勝で七位という結果を残すことができました。
  先生に教わった色々ことがあったからこその結果だと思い感謝です。
  夏も終わりプールも空いてくると思うのでまたご指導願いたいです。
  九月はどんな予定でしょうか? よろしくお願いします。

●小4男子選手(JO全国大会)
  吉田 様 こんにちは。お世話になっております。
  ○○です。
  JOの予選会に向けて、6月に□□コーチにレッスンをして頂きました。
  レッスン後の長水路での大会はタイムが切る事ができませんでしたが、
  2週間後、短水路でのJO予選会では、
  50mバタフライのタイムを出すことができました。
  そして昨日、初のジュニアオリンピックに出場してきました。
  予選会ほどの緊張がなく、体も柔らかかったようで、
  長水路のベストを2秒短縮して、28位という結果でした。
  エントリー順位が51位だったので、30位以内を目標にしていました。
  タイムと順位には本人も満足し喜んでいましたが、スタートは組の中で最下位でした。
  もっともっと練習をして自信を付けていかなければいけませんね。
  ご心配をおかけしながら、JO出場決定の報告ができず、失礼をいたしました。
  お蔭様で、今回このような報告ができ、今はただホッとしています。
  どうもありがとうございました。
  今後、苦手な平泳ぎや背泳ぎにも力を入れたいと思っています。
  また○○の希望があった時にはよろしくお願いいたいます。

●50代女性
  昨日「○○遠泳大会4km」完泳しました。
  天気も悪かったし止めようかと思ってましたが娘たちに背中を押されて…
  二時間二十分、制限時間内です。海がとても綺麗でびっくりしました。
  何度も小魚の群を見ました。半分ぐらい平泳ぎして最後の1キロはクロール。
  薄曇り、水温24度。寒さも気にならず波は少し高かったですが…楽しく泳げました。

●小4女子
  今日は□□先生のレッスンを受け、平泳ぎとクロールを教えていただきました。
  最初は手も足もバタバタして、果たして大丈夫か…と心配しておりましたが、
  最後には平泳ぎ300メートル、クロール100メートルを泳がせていただき、
  娘自身も驚いていたほどです。
  水中です〜っと進む感覚を体感でき、それがとても気持ちよかったと申しておりました。
  夏休みも終わってしまいましたが、しばらく屋内プールに通い、
  練習を重ねるつもりだそうです。
  少し期間はあきますが、しっかりとコツをつかむため、
  再度レッスンをお願いすることになるかと思います。
  どうぞ今後もよろしくお願いします。

●小3女子
  アイウエーブ 吉田様
  昨日、一昨日とお世話になった○○です。
  その節は丁寧に指導いただきありがとうございました。
  今日は、水泳をお休みにしましたが、明日にでも親子でプールに行って
  復習しようと思っています。
  分らないところが出てきたらもう一度ご指導いただければと考えています。
  よろしくお願いいたします。

●中1男子
  7月に一日レッスンを指導していただいた、
  ○○です。学校行事の臨海学舎での遠泳!! 3km完永できました。
  「泳ぐことに興味がなかった」のですが、あの一日レッスン後、
  『泳ぐことが楽しくて、面白い』と思えるようになり、
  その後の学校のプルールでの水泳訓練も積極的に取り組むことができました。
  臨海学舎前に、4日間連続半日水泳特訓があったのですが、
  これも一日レッスンを受けたことが自信となり、体力的にも、
  精神的にも問題なく、できました。3泊4日、 ○○で行われた臨海は、
  1、2日目が集中豪雨などで海での水泳練習が充分に行えないままに
  最終日の遠泳になりました。
  でも、コーチに教えてもらった、あの一日で自分でも驚くくらい進歩した
  ことが自信となっていたので『必ずできる』と思いチャレンジしました。
  教えて頂いたことを思い出しながら、ひとかき、ひとけりしました。
  『大遠泳 3km 完泳!!』 です。
  ほんとうにありがとうございました。
  あの一日レッスンでコーチは、泳力・泳法といっしょに、
  僕に『泳ぐ楽しさ』と『泳げるという自信』を教え下さいました。
  その結果の完泳です。
  泳ぐ楽しさを知ったので、今後も水泳を楽しみたいと思います。
  もっと、もっとたくさんの人に『泳ぐ楽しさ』を教えてあげてください。
  コーチの活躍を応援しています。             
  報告メールが大変遅くなり、すいません。 
  遊びと宿題に忙しくて・・・ 、明後日から学校です。。。 

●30代男性
  遅くなりましたが、□□コーチの指導の感想になります。
  3時間と短い時間でしたが、自分の聞きたかったことを的確に、
  理解してくださったことと実際に泳ぎを見ての的確なアドバイスがとても良かったです。
  子供を指導している為か一つ一つのポイントが明確で説明がわかりやすかったです。
  目標としていたクロールで楽に1,000m泳ぐという自信が生まれました。
  しばらく練習してまた壁にぶつかったら指導をお願いしたいと思います。
  また、海で浮くこと(仰向けになってリラックスしてただ漂う)についても
  いつかご指導頂きたいと思っていますが、
  指導項目の中にございますでしょうか?
  □□コーチに感謝していますとお伝え頂きたいと思います。
  いろいろありがとうございました。

●小5+小1兄弟
  先日16日に○○○プールにて、ご指導いただきました○○です。
  とても子供たちもリラックスして臨め、楽しんで受講できました。
  有難うございました。
  最初は緊張を隠せない子供たちでしたが、
  コーチの方から色々質問をしてくださったり、 
  お話をしていくうちに直ぐに慣れていけました。
  2人を見ていただきましたが、一人を指導して下さっている時も必ず、
  もう1人を意識して下さっていて、とても安心してお任せできました。
  有難うございました。□□コーチにも宜しくお伝えくださいませ。
  もし、お時間の都合が付けばですが、
  27日(水)にまたご指導いただけませんでしょうか?
  ご連絡お待ちしております。

●小4男子
  本日、○○体育館にて□□先生のレッスンを受けた○○です。
  丁寧にクロールの指導をしていただき、親子共々、大満足です!
  月末の検定に自信がつきました。ありがとうございました。

●5歳男児+お母さん
  吉田さま ○○です。
  本日はご指導ありがとうございました。
  吉田さまのご指導は子どもが楽しそうについていっていました。
  いつも褒めて褒めて教えてくださってありがとうございました。
  おかげで○○自身、今日の水泳は楽しかったと言っておりました。
  感謝しております。
  そして、ひとつひとつ身体の動きを教えていただく方法がとてもわかりやすかったです。
  ただ、そのときそのときにメモをとっていないので、今思い出しながら、
  どんな指導だったか書いています。親子ともども泳げるようにがんばります。
  私は久しぶりの25メートル2本でちょっと疲れました(笑)
  今日はどうもありがとうございました。

●小4女子+お母さん
  今日は楽しいレッスンをありがとうございました。
  最初は腰の引けていた娘も、途中から俄然やる気になり、
  帰り際には「ほんとに楽しかった!」と申しておりました。
  先生が帰られてから、もう2本だけ練習しようということになり、
  最後の1本は「自分の力で泳ぐからママは触らないで」と言い、
  見事ドル平で25メートルを泳ぎきりました。先生にもお見せしたかったです。
  昨日まで、息継ぎさえできず、すぐにあきらめて足を着いていた娘にしたら、
  自力で25メートルを泳ぎきったことは相当の自信になったようです。
  本当にありがとうございました。
  ちなみに私も、今日生まれて初めて、平泳ぎができるようになりました。
  呼吸を変えるだけで、水中での恐怖感もなくなり、
  これでシュノーケリングもダイビングも自信を持って楽しめるような気がします。
  次回のレッスンもぜひ受講したいのですが、・・・お返事お待ちしております。

●小6男子
  このたびは都合4回のレッスンありがとうございました。
  おかげさまで息子もなんとか一応目標レベルの泳ぎができるようになりました。
  特に長距離の連続泳法は、本人もいたく感激しております。
  これも吉田先生のご指導の賜物と感謝しております。
  今夏はこれで終了いたしますが、ぜひ来夏にもまた吉田先生にご指導を賜れれば
  と考えておりますのでその節は、なにとぞよろしくお願いいたします。
  時期がきましたら、ご連絡差し上げます。本当にありがとうございました。

●小6男子
  小6の息子とともに親子で受講いたしました○○です。
  素晴らしい体験でした。
  平泳ぎができないのが引き金となり、学校プールがイヤで仕方なかった息子ですが、
  先生の優しく細やかな指導で、メキメキとコツを習得できたようです。
  1日目、2日目と、ご指導いただく先生が違ったのですが、それぞれ、熱意あふれる
  指導をしていただき、心から感謝しております。
  1日目を担当してくださった□□先生は、優しいお兄さんのようなムードで、
  緊張していた(無理やり連れてこられて、反発心もありました)
  息子の心をほぐしてくださり、「泳ぐことって楽しい」と思わせてくださいました。
  平泳ぎをメインで教えていただいたのですが、足のカタチの指導の丁寧さに
  感動しました。
  2日目を担当してくださった□□□先生は、自分の体をどのようにコントロール
  すれば、上手に泳げるようになるのかを、的確な表現で教えてくださいました。
  とにかく分かりやすくて、自分のどこをどう変えればよいのかがスッキリと
  理解できました。先生のおっしゃることを心がけると、ぐんとラクに泳げるように
  なるのが、まさにマジックでした。
  2日間とも、3時間のプールでのレッスンでしたが、まったく飽きることなく
  あっという間に時間が過ぎてしまうのに驚きました。日頃は集中力に欠ける息子も、
  休憩時間がもどかしい様子で、時間があるかぎり泳ぎ続けておりました。
  最終的に、息子は苦手な平泳ぎ(受講前は10m程度)で350m
  ラクラク泳ぎきり、私(受講前は平泳ぎ15m)も、100m。
  本当に驚きの結果です。
  当初は、お値段が高いなぁとひるんだものでしたが、スイミングスクールに
  数ヶ月通っても絶対に身につかない効果だと思います。
  夏休みの、最高の思い出になりました。
  また、機会があったら、受講したいと思っています。
  本当にどうもありがとうございました。

●小1男子
  □□先生のご指導が楽しかった。と、○○。
  水をこわがっていたのが、こんなに好きになるなんてさすがです。 
  お世話になりました。
  吉田様、ありがとうございました。
  機会がありましたら、またよろしくおねがいいたします。

●中1男子
  いつもお世話になっております。○○の母です。
  先日、臨海学舎から帰って来ました。
  お蔭さまで、最初からずっと心に余裕を持って練習や本番に臨むことができたようです。
  1日目に宿泊先で書いたハガキが届いた時も、
  臨海楽しむぞ・と書かれていて私も大変嬉しく、また安心致しました。
  とても充実した臨海学舎となりました。
  吉田先生には、感謝の気持ちで一杯です。有難うこざいました。
  また、マスターしたいことがありましたら、すぐにメールさせていただきます。
  これからも、どうぞ宜しくお願い申しあげます。

●30代女性
  ○○です。今日は長時間どうもありがとうございました。
  中々頭の中と体がついて来なくて困ります。
  教えていただいたことを一つ一つ整理しながら自分なりに練習してみます。
  オリンピック競泳選手のドルフィンキックは美しいですね!
  世界レベルのお手本なんて贅沢だなと思いながらテレビを見ています。
  あそこまでは無理ですが、いつかは美しくて楽なクロールが泳げるようになりたいです。
  またよろしくお願いします。今日はほんとにありがとうございました。

●年長女子
  3回受講させていただきました○○の父です。
  この度は、□□先生に3日間に渡り、丁寧に指導いただきまして
  本当にありがとうございました。
  まだまだ、遊びたい盛りで、先生の言う事をちゃんと聞かない面や
  集中力が途切れる中でも、的確に本当に熱心に教えていただきました。
  1.いただいた資料等について
    5歳児には、さすがにすべて熟読という訳にはいきませんでしたが、
    息を「パッ」と吐くという内容は、理解したみたいでそれ以降、
    急速に泳ぐ距離が伸びました。
  2.ドル平泳法
    初めて指導いただいた以降、手を真っ直ぐに伸ばすようになってきましたし、
    足のキックも以前に比べてすごくよくなりましたし、
    合間にプールに行った際には、「ドル平」を練習してました。 
  3.プールについて
    □□のプールは、私どもの家からの車でのアクセスもよく、
    本当に綺麗で申し分ありませんでした。
    レッスンも、広々と受けることができるので、すごくよかったです。
    ○○プールの屋外も、教えていただくまでは、全然知らなかったですが、
    本人は、そこで初めて、25m、50mというラインの色から距離を考え、
    泳ぎ切るということを、子供なりに「泳ぐ」ということを楽しむという
    きっかけになったと思います。
  4.レッスンを受けての感想
    お陰様で、レッスンを受ける前は、「我流の根性泳ぎ」だったのが、
    本日のレッスン終了時には、素人目にみても進歩のしたように思います。
    クロール、平泳ぎとも25m泳げるようになるとは、正直思ってみませんでしたし、
    驚いています。(まだまだ最低限ですが・・・)
  本人は、上手く泳げた事が自信になったようで、「□□先生にまた習いたい」と
  言ってますので、少し時間をおいてから再度お願いしたいと思っています。

●小5兄小1妹
  2日間お世話になり、ありがとうございました。
  息継ぎができず、ほとんど泳ぐ事ができなかったのに、
  親切,丁寧なご指導により、クロール、平泳ぎ、バタフライと
  3種目も25メートル以上泳げるようになり、ただただビックリしています。
  今までは「どうせ、泳げなくてもいいし・・・無理。」と、
  やる気の無かった息子が、[やればできる] と自信をつけていただき、
  練習の帰り道、「水泳大好きになったわ。また頑張るわ。」と言ってました。
  本当にありがとうございました。感謝しております。
  今回妹の方は、25メートル泳ぐ事はできませんでしたが、
  泳ぎ方や、息継ぎの仕方を教えていただき、
  ますます水泳が好きになったみたいです。
  次は、妹を中心に教えていただこうと思います。
  よろしくお願いします。
  今回ご指導していただきました、□□先生にもよろしくお伝えください。
  ありがとうございました。

●40代男性
  6月4回に渡って□□さんから指導を受けた ○○といいます。
  昨日,初めてのトライアスロン大会(沼津)に出場し無事完走できました。
  ありがとうございました。
  やっと,50mしか泳げなかった私がここまで楽に泳げたのもご指導のお陰と
  感謝しています。
  本大会は,スイムが750mの距離でしたが全く問題なくそして,
  まだ行けると思いました。
  次回は,スイムが1500mの大会に挑戦しようと思います。

●20代男性
  以前そちらでお世話になった際に
  クロール25メートルから800メートルまで伸ばしてもらいました。
  その節はありがとうございました。
  あの時の感動をもう一度お願いします。

●50代女性
  アイウエーブ吉田様
  お元気ですか、合宿も無事終わりました5キロ完泳。
  バディを組んで隊列で…2時間40分でした。
  翌日は水上アスレチックまで2キロの往復計二日間で10キロ泳ぎました。

●小1男子+4歳児
  アイウエーブ 吉田様
  次回からは私もプールに入る予定です。
  今日、いつものスイミングの日だったのですが、
  下の子のけのびの仕方が今までとは全く違っていて
  レッスン終了後、私が褒めると
  「先生も今日は2回も上手って褒めてくれた」と言っていました。
  ○○まもだいぶ水に慣れた感じで、先日の成果だと思って喜んでおります。
  日曜日のレッスンを楽しみにしています。

  アイウエーブ 吉田様
  先日のレッスン、有難うございました。
  本人もとても楽しかったようで、吉田先生に教えてもらうと
  すいすい泳げるような気がすると言っていました。
  今まで水で顔が濡れるのをとても嫌って、
  すぐに顔を水から出しては必死で手で拭いていたのに、
  先日のレッスン終了間際には、信じられないぐらい長い間、
  水中に顔をつけることが出来ていたので驚いています。
  せっかくなので、また続けてレッスンをお願いしたいと思います。

●中3女子
  吉田豊美様
  平泳ぎで、25は、必ずいけるようになりました。ありがとうございます。
  4日の午前11時からと、5日の午前におねがいしたいできますでしょうか。
  治療先からバタフライをするように言われましたので、
  バタフライのマスターを狙いたいです。

●小4女子選手+小2育成
  いつもお世話になっております。夜分遅くすみません。
  今日の○○県ジュニアの結果ですが…
  50バタ…38秒、100バタ…1分29秒、
  弟、50バタ…47秒、50フリー…42秒でした。
  姉は息継ぎ時に体が上がりすぎていましたが、今回は直っていたのでよかったです。
  弟も思ったより速くなっていました。報告まで

●小3女子
  吉田先生へ
  先日は、ご指導ありがとうございました。
  先生のご指導は、親切 そして とても丁寧でイメージが、つかみやすく
  子供も付き添いがてら教えていただいた私も とても満足しています。
  又、スイミングスクールのテストで 滞っていたチェックポイントも
  一気に二つもグレードアップしとても喜んでいます。
  泳ぐ楽しさ、気持ち良さを感じ始めています。
  本当にありがとうございました。
  近い内に次の受講も宜しくお願いします。

●中1男子(2年前から受講)
  吉田様 ○○です。先日はどうもありがとうございました。
  今日、無事に遠泳から帰ってまいりました。
  おかげさまで2qを泳ぎきることが出来ました。
  途中、足がつったりしたようですが、慌てずに対処出来たと言っておりました。
  今後またお世話になる機会があるかもしれません、
  その時はよろしくお願い致します。


当合わせボタン
健康水泳個人レッスン受講のお問合せ・受講ご希望の方は、
入力フォームよりご連絡ください。
お客様の入力情報は暗号化して通信するシステムなのでご安心ください。
<左の赤い問い合わせボタンをクリックしてください>
★「メッセージ欄」に現在の泳力・受講課題・目標などもご記入ください。
★「メールアドレスの入力欄」にはパソコンメールをご記入ください。
(携帯メールは文字制限あり、資料もお送りできませんので)
★メールアドレスを間違って入力されますと詳細のご案内は送信できません。
★2日以内に返信しますので、数日しても返事が届かない場合は、
★入力頂いたメールアドレスが間違ってる可能性あります。
★メールアドレスご確認の上再送信ください。
それでも返信が届かない場合は、電話にてお問合せください。
★お電話でのお問合せは、お互い非効率なのでご遠慮願います。
★お電話で「番号非通知」でのお問合せには対応出来ませんのでご了承下さい。

全国健康水泳個人指導教室主宰
アイウエーブ
電話:072−635−8901
FAX:072−630−0662
HP:www.aiwave.com  E-mail:info@aiwave.com
ユニセフ Aiwave は世界中の恵まれない人達のために、売上の一部を日本ユネスコ協会連盟に寄付し、ユネスコ活動を応援します。

Copyright (C) 1996-2016 Aiwave.com. All Rights Reserved.