アイウエーブ受講後の感想

4ページ>3ページ目へ


●20代女性(息継ぎ不可3回受講→平泳300m完泳・クロール100m完泳)
  おはようございます。
  ○○です。沖縄から帰ってきました。
  少し泳げるようになったので、ダイビングも余裕を持って楽しめました!
  さて急なのですが今週レッスン可能でしょうか?

●20代女性(クロール25m平泳不可→平泳350m完泳)
  吉田さん
  お久しぶりです。先日は水泳のレッスンどうもありがとうございました。
  あのあと、スポーツジムで平泳ぎの練習をしました。
  楽に泳ぐコツを覚えたようで、結構長い距離を泳いでいられるようになりました。
  今まで25mくらいしか泳げなかったのに、
  1日レッスンを受けただけでこれだけ成長するとは自分でも思っていませんでした。
  本当に感謝しています。
  また、今週末□□海岸でサーフィンに挑戦してきました。
  風が強くて波が荒かったですが、なんとかサーフボードに立つことはできました。
  すごく楽しかったので、これからもうまくなるまでまた続けていくつもりです。
  あとは、頭あげたままの平泳ぎと、立ち泳ぎを覚えたいです。
  またぜひレッスンをお願いしたいです。よろしくお願いします。

●30代女性(クロール15m→7月に2回受講し現在毎回1000m泳)
  吉田様
  7月にレッスンを受けていたおかげで、今年の夏は沢山泳ぐことができました。
  週末には必ず泳ぎに行っています。
  毎回50Mプール完泳コースをクロールで10往復はできるようになりました。
  クロールも完成させて、平泳ぎも泳げるようになりたいと思っています。
  子供を預ける関係で日曜日が第一希望なのですが、
  9月又は10月に空はありますでしょうか。よろしくお願いします。
  <追記>プールで泳げるようになって、人生が変わりました。
      吉田さんに教えていただけて本当によかったです。

●小4兄・小2妹(選手研修)
  日曜日にブロックの大会がありましたので結果をご報告します。
  <兄>25m自由形 (ベスト更新)
     50m自由形 (ベスト更新)
  やはりスピードがいまいち、でなかったようです。
  練習で50フリーを下から35”5で泳いでいたのから見たらあまりいい結果
  ではなかったようです。
  <妹>25m自由形 (ベスト更新)
     50m自由形 (ベスト更新)
  練習でも19秒後半から20秒くらいしかでていなかったので、
  かなりベスト更新でした。
  50mでは2年生のタイムを切ることを目標にしていたので少し届かなかったのですが、
  1”5のベスト更新でした。
  今回、リレーメンバーに入れず悔しがっていたのですが、
  レースでリレーに泳いだ子にも勝ったと喜んでいました。

●小2女子選手育成
  吉田先生、こんにちは。
  昨日、スイミングで認定がありました。 
  その日はバッタ50mのみでしたが、ベストタイムを4秒縮めた〜〜と大喜びしていました。
  私が見ていた限り、行きの25Mは40秒台の勢いでした。
  (帰りは落ちましたが・・) 
  何よりもコーチに「形が綺麗に泳げていたから 忘れないように!」とご機嫌だったとの事でした。
  本人は次回、100m個人メドレーのタイム認定日を心待ちにしています。
  (かなり自信があるそうです)
  バックもかなり形が綺麗なので、いいタイムがでる事だと思います。

●小3女子+小3男子(いとこ)
  ご無沙汰しています。この夏は暑かったですね。
  水泳で長女は25メートルの級が取れました。
  おかげ様で。□□は1キロ泳いでいるとか。(※受講前クロール5〜10mの泳力)
  私も子供たちも是非また教えていただきたく思っています。
  9月の先生の空き日程を教えて下さい。

●小5男子
  8月に単発で□□先生にお世話になった○○です。
  その後、夏休み最後の検定で、特二級クロール50m 45秒のところ43秒で泳ぎ合格しました!
  今夏の目標クリアに大満足です(^-^)/。
  当日にはタイムがあがるほどではなかった様ですが、
  その後も先生に教えて頂いたことに注意しながら、
  学校の泳力向上プログラムに参加したのが良かったのだと思います。
  三時間みっちりご指導頂いたおかげです。
  次はクロール50m40秒、平泳ぎ50m50秒が目標です。
  平泳ぎも練習してタイムをあげていけたら嬉しいです。
  また、区の記録会のクロール50m の代表にも選ばれました! 本当にありがとうございました。
  またチャンスがあったらよろしくお願いします。

●小4男子選手+妹
  先日お世話になりました○○です。
  実は昨日大会があったので結果報告します。
  ○○Fr…秒で公認記録切りました。200IM…秒で自己ベスト更新。
  こんなにすぐ成果が出るとは思っていなかったのでビックリです。
  ○○妹は…Fly、Brベスト1秒更新。
  本人達に久々の笑顔です。ありがとうございました。

●30代女性(二軸クロール)
  吉田先生 以下感想になります。
  インターネットの動画や本などで拝見して、
  是非2軸クロールのレッスンを受けてみたいと思っておりました。
  やはり独習するのと教えていただくのとでは大きなちがいがあり、
  体重ののせかた、手のかきかた、キックなどすべての点においてとても勉強になりました。
  教えていただいたことを忘れないようメモして練習いたします。
  どうもありがとうございました。

●20代女性(息継ぎ不可→平泳300m、クロール100m完泳)
  ○○です。先日は指導ありがとうございました。
  出来の悪い生徒ですみません。
  実際泳ぎ方を指導していただいたおかげで、私でも楽に泳げるようになる気がしてきました。
  引き続き指導していただきたいのですが・・・(省略)

●小5男子
  吉田様 今日は。
  先日□□先生に教わった○○です。
  私(父親)がもともと子供に平泳ぎを教えていたのですが、
  学校の検定試験では泳ぎ方がまずいということで合格できませんでした。
  そこで、インターネットで調べてアイウェーブ様に個人指導をお願いしたのですが、
  わずか2日間で泳ぎ方がきれいになり、私もびっくりしました。
  再度、学校の検定に挑戦したところ、無事に25メートル泳ぎきり、合格しました。
  練習では50メートルも泳げているとのことです。
  子供も水泳に興味をもち始めているみたいです。ご指導ありがとうございました。
  今後ともよろしくお願いします。

●小4男子
  ○○の母です。
  先日はお世話になりありがとうございました。
  本日検定で無事にクロール25m合格しました。
  平泳ぎも練習ではどうにか出来たものの足が自信がないと言い試験を受けなかったようです。
  
先日の練習では、前日にばた足で25m泳げた事もあり、スムーズに進めていました。
  これも初回の吉田先生のお陰だと思います。
  本当にありがとうございました。
  □□先生のレッスンも○○はとても楽しかったようで、40mまで泳げたととても喜んでいました。
  欲を言えばもう一息かなと思いますが、息継ぎが出来るようになった事と、
  何より水泳が楽しいという気持ちになれた事は大きな収穫だと思います。
  また次回もレッスンして頂きたいと思いますので、今後ともどうぞ宜しくお願いします。

●中3男子+お父様
  アイウエーブ吉田先生

  □□の○○です。今日のご指導本当にありがとうございました。
  先生のいつもご熱心なご指導姿に、吉田先生に教えていただけて本当に良かったと
  あらためて深く感謝いたしております

  ○○にとって、この夏はとても充実した有意義なものになったと思います

  改めて、厚く御礼申し上げますとともに、今後ますますのご活躍をお祈り申し上げます

  ありがとうございました。

●中1女子+お母様
  吉田様 こんばんは。
  先日は親子で教えていただき、ありがとうございました。
  たった1日だけのレッスンで、果たしてどこまで出来るようになるかと
  親子でドキドキしながらの初体験でしたが、自分たちが思っていた
  以上の成果が出せて嬉しいです。
  正直、なんとか息継ぎのコツをつかめて何回か出来るようにさえなれば良しとしていたので、
  娘が25メートルを始めて泳ぎきる姿を目の当たりにした時は、本当に感動しいたしました。
  娘はレッスンが終わってからもなかなか実感がわかないようでしたが、
  帰ってからもしばらくは親子で興奮冷めやらずといった感じで喜び合いました。
  今回先生のレッスンを受けさせていただけたことに感謝しております。
  ありがとうございました。
  体力が持つかと不安だった3時間のプールも、先生に言われるがままただただ夢中で、
  気づいたらあっという間に終わっていました。
  でも、先生に教えていただいたこと、頭ではわかったつもりでも、
  実際体でわかるようになるには、もっと時間が欲しかったと思います。
  自信をつけるためにも、さらに欲を出して次のステップに進むためにも、
  また機会がありましたらぜひ先生に教えていただきたいです。
  その時はよろしくお願い致します。

●小6女子+小3男子
  <小6女子より>
  吉田先生 こんばんわ。○○です。今日は本当にありがとうございました!!
  短い時間だったけど、すごく楽しく、いい汗をかいた3時間でした!
  練習が始まる前は、すごくドキドキしていて、緊張していたけれど、
  先生が、楽しく、分かりやすく指導して下さったおかげで、
  予想していたよりももっとうまくなって嬉しかったです!(≧∪≦☆p)
  近いうちにまた教わりたいなぁと思っているので、
  次回会う時も、よろしくお願いしますっ!!今日は本当にありがとうございました!!
  <お母様より>
  吉田様
  本日は大変お世話になりました。○○も□□も、とても充実した4時間だったようです。
  昼食の間も、教えていただいたことを2人で楽しそうに話していたのが
  とても微笑ましかったです。
  ○○は、弟と一緒も楽しかったようなのですが、やはり1人だけで受講したいというのが
  本音のようなので、ぜひ1人だけで受講をさせていただきたいと思います。
  もし8月中でご都合のつく日がありましたら、よろしくお願いいたします!
  (急いでいるわけではありませんので、9月以降でも大丈夫です)
  明日は海ですね! 海で泳いでみたいねぇ・と親子で盛り上がっています。
それでは。

●小4男子(自筆の絵手紙より)
  吉田先生へ
  先生のおかげで平泳ぎで1キロも泳げました。
  夜もその事がわすれられず、ねむれませんでした。
  この3日間、いろんな事を教えてもらって、うれしかったです。
  どうもありがとうございました。

●小3女子+小1男子
  4日間大変お世話になりありがとうございました。
  顔付けだけだった弟が12.5メートルをクロールで泳げびっくりいたしました。
  本人もとても自信になったと思います。また、親としてもこの夏とてもうれしいできごとでした。
  姉のほうも25メートルを何度か泳ぎきり 大変満足いく結果をのこしてくれました。
  何よりも先生がとても子供を教えるのがお上手で感服いたしました。
  子供たちが先生が大好きだったらしく、楽しく4日間過ごすことができました。 
  ひとつ問題があるとすれば、子供たちが○○先生でなければスイミングスクールは行かない 
  といっていることでしょうか。
  今後またご都合をお伺いして一ヶ月に一度位レッスンをつけていただけたらなあ と思っております。
  とても良い経験をさせていただきありがとうございました。
  今後も是非よろしくお願いいたします。

●小5男子(クロール25m、平泳不可→2回受講で遠泳平泳1000m完泳)
  ご無沙汰いたしております。
  5月の連休に個人指導をしていただきました○○の父です。
  お礼のお便りが遅くなり、申し訳ございません。
  何年もスイミングに通いながら、
  なかなか泳ぐことができなかったのが短い時間のご指導で泳ぐことができるようになり、
  びっくり致しました。
  専門家による指導がいかに的確かということが大変よく分かりました。
  さて、臨海学舎ですが、7月下旬に○○○に行って参りました。
  ただ、あいにく5年生の1km遠泳の日は海の状態が良くなく、
  波が高かったため、学年の3割弱の生徒しか参加が認められませんでした。
  ○○も今年は「断念しよう」と先生に言われて、遠泳には参加することはできませんでした。
  遠泳に参加した生徒も全員が完泳できず、何人かは途中でリタイアした様子です。
  参加できなかったのは残念で、悔しかったようですが、
  自然の厳しさというものも実感して帰ってきたようです。
  それでも現地の水練では、A判定をもらって帰って参りました。
  少し落ち着いたら6年生での1km、2km遠泳のために練習すると言っておりますので、
  本人と相談して、又、連絡させていただきます。

●小5男子選手(S1 Free)
  先日はありがとうございました。
  今までどこが悪いのか何を直おせばならないのかわからずただ練習で泳いでいるだけでしたが、
  今回子供にもわかりやすく熱心に教えて下さり、
  スイミングの練習でも先生から教えて頂いたことを考えながら泳げるようになったみたいです。
  そして何より本人のやる気と自信がスイミングの練習の時に親が見ててもわかるくらいに出ていて、
  吉田先生に教えて頂いて本当に良かったと感謝しています。
  日曜日の試合が楽しみです。結果をまた報告します。本当にありがとうございました。

●小6・小2兄弟(イヌかき程度→往:ドル平25m、復:クロール25m計50mともに完泳)
  アイウェーブ吉田様
  先日は水泳のレッスンありがとうございました。兄弟でみていただき感謝しています。
  二人とも呼吸のこつをつかめ、足のとどかない初級者コースを泳ぎきることができ、
  とても喜んでいます。
  二人とも大きな自信につながりました。先生のお陰です。ありがとうございました。
  また2学期にレッスンを申し込みたいと思います。まずはお礼まで。

●小5男子
  吉田様 ○○です。
  昨日無事に遠泳から戻ってまいりました。
  おかげさまで、1kmを泳ぎきることが出来ました。
  本人は楽々行けた!などと言っていますが、ひとえに、先生方の暖かい御指導のおかげと
  心から御礼申し上げます。ありがとうございました。

●中3男子
  神戸の○○です。水泳指導で大変お世話になっております。
  遅くなりましたが、吉田先生にご指導いただいたおかげで
  無事3種目の泳力テストに合格することができましたことをご報告させていただきます
  本当にありがとうございました
  ただ、合格できたと言いましても、クロールの息継ぎやバタ足、背泳ぎのバタ足などは
  まだまだの状態ですのでしっかりとできるよう、夏休み中にもう一度ご指導をお願いしたく思います。
  お忙しいとは思いますが、ご指導いただける日を ご連絡いただけませんでしょうか、
  よろしくお願いいたします

●30代女性
  二日間のご指導ありがとうございました。
  昨日もプールに甥と姪の付き添いでいき、50Mを3回泳ぐことができました。
  体を浮かすことを意識しながら泳いでいたら、いつの間にか50M泳いでいました。
  以前は決死の覚悟で息継ぎをしていて、25M泳ぐなんて一生ないと思っていましたが、
  今は楽に息継ぎができるし、泳ぐことが楽しくなりました。
  プールが大嫌いだったのが、毎日でも泳ぎに行きたいほどです。
  早速ですが、レッスンの予約をお願いします。<略> よろしくお願いします。

●小3男子(クロール225m完泳、25クロール35秒以内検定合格)
  吉田先生、先日は御指導有り難う御座いました。
  先生にお会いしまして、真剣な御指導・素敵な人柄に親子で教えて頂く事が多く、
  感謝の気持ちで一杯で御座います。
  今日は息子のテストがあり、水泳実習が終わりました。
  25m:30秒で合格しました。2段階までしか飛び級は出来ません。
  先生のご指導が無ければ、今日の息子の笑顔は無かったと思います。
  とても頑張った息子を褒めてやりたいと思います。
  来年に向けて、これからも先生に何度かご指導していただき
  色々な事に自信とやる気を持ち続けて欲しいと願っております。
  どうぞ宜しくお願い致します。 母

●小6女子
  アイウエーブ代表 吉田豊美さま
  娘は25m泳げたことが本当に嬉しかったようで、
  家族みんな、おじいちゃん、おばあちゃんにまで電話で自慢していました。
  25m自力で泳ぎ切ったことに自信をつけて、
  「クロールの息継ぎも練習したらできそうな気がする」と本当に喜んでいました。
  私も実際に水泳の指導をして頂く中で、本当に勉強になりました。
  何よりもまず、「水と仲良くなる」ということが大切なのですね。
  どれだけの距離泳げるようになるかは、
  後からいくらでも付いてくるものなのだなぁと思いました。
  スイミングスクールでは、「水と仲良くなる」という視点は全くなかったような気がします。
  かえって、スクールで習ったバタ足が癖になってしまっていて、
  すんなりと力を抜くことが出来ていなかったことが、
  泳げない原因のひとつだったことがよくわかりました。
  無理のない呼吸法を教えて頂いたことで、一歩前進するきっかけを頂いたように思います。
  今年の夏は、もう少し力を抜くべきところは抜いて泳げるよう、
  「水と仲良くなる」ところから始めたいと思います。
  教えて頂いた尼崎のプールの水が綺麗で、気に入ったらしく、
  「また連れて行ってね」と娘にも言われています。
  泳ぐことを好きになってくれたのが、何よりも嬉しいことです。
  先生が根気強く、出来ない所も優しく教えて下さるのを見て、反省するところもいっぱいありました。
  教えるというのは、本当にそうあるべきですよね。(バイトで塾の講師もしています)
  ○○さんに先生のことを教えて頂けて、本当にラッキーでした。
  教えて頂いたことを少しゆっくり楽しみながらやってみたいと思います。
  また次の壁にぶつかった時は、必ずご相談させて頂きます。
  秋冬にもレッスンをお願いすることはできるのでしょうか?
  この夏吉田先生に出会えたことを本当に感謝しています。
  どうもありがとうございました。

●小5女子選手(50フリー…秒台、50ブレ…秒台タイムUP)
  すごく前にすすむようになったし、注意点がわかったので、よかったです。
  今日はありがとうございました。

●小3女子選手(50フリー…秒、長水路ベスト更新)
  日曜日の長水路の大会は…秒でした。
  長水路ではベストですが本人は…秒だしたかったようです。
  まだ8歳なのですが、JOCにあわせているので大会では、
  9、10歳クラスと同じで順位もボチボチでした。

●30代女性(クロール1000m完泳)
  今日はお世話になりました。
  最後は19時半くらいまでご指導いただき、ありがとうございました。感謝しています。
  あのあともずっと、1キロ完泳できた興奮と感動で体の疲れを全く感じることがなかったです。
  学科は比喩が豊富で、さすがお子さんからお年寄りまでたくさんの方を教えて
  らっしゃるだけあってとてもわかりやすかったです。
  実技に入ってドリルをいくつかやっていたときに、なかなか言われた通りにうまく
  泳ぐことができなくて、ちょっとへこんだ瞬間もありました。
  頭でわかっていてもそれをうまく体で動かすことができないんですね。
  でもそれらのドリルの経験とアドバイスがあったから最後に1キロ完泳できたんだと思います。
  実は私はあの1キロ完泳のとき、さっきも言いましたが、
  本当に夢のようで魔法にかかったかのように泳げたため、
  心の底から信じることができなかったんです。
  でも先生が嘘の距離を言うわけがないし泳げたんだろうけど、
  どうしても自分で実感がなかったんです。
  先生と別れたあと、ジャグジーに入りながら、もう一度やってみようと思いました。
  体はそんなにまだ疲労していなかったし、あれがもし1キロなのだとしたらもう
  一回泳げそうだ、と思ったんです。
  というよりも、本当にできるのか自分で数えて確かめてみたかったんですね。
  で、また、1キロを泳ぎきることができたんです! 
  途中辛かったですが自分ひとりでやってみたいという思いだけで泳ぎきりました。
  本当に嬉しかったです。
  プールからの帰り、1キロを2回泳げた達成感で感慨深い気持ちになりました。
  7年間自己流の泳ぎを続けてきて、プールで優雅に長距離を泳ぐ人たちを見ては
  落ち込んでいました。
  でも今はそれが(優雅じゃないかもしれないけど)自分にもできるんだってことが、
  本当に本当に嬉しい!
  この達成感を忘れずに、今後は違う目標をたててやっていきたいです。
  本当にありがとうございました。
  時間と金銭的な問題を考えて、またいつかお願いしたいと思いますのでその際は是非吉田先生、
  よろしくお願いします。

●小3女子+お母さん+小3男子(甥)
  昨日はありがとうございました。先生にとっては6時間目(?)〜8時間目(?)
  という感じでしたのに、時間延長までしていただいてありがとうございました。
  二人とも喜んでいたようです。うちの長女は昔からすごく人見知りなので、
  失礼もあったかと存じます。辛抱強く優しく教えていただけてありがとうございました。
  また再来週もどうぞよろしくお願いします。がんばって9時にきてみます。
  二人が教わっているのを見ながら、私自身も前に教えていただいたことを思い出すことができました。
  また是非教えていただきたいです。昨日申し上げましたように、足の付け根のほうから痛くなり、
  それが膝やももにも痛みが移ってきて、一時期は階段がのぼれないような状態になりました。
  今、マッサージで少し良くなっています。座骨神経痛のなりかかりだと言われました。
  昨日、久しぶりに泳いでみて、足のほうはだいじょうぶという自信がつきました。
  私が「クロールがね、楽に泳げるようになってね、何メートルでも泳げそうなほどになった」と
  以前言っていたら、夫の妹とその配偶者も、
  「私にとって泳ぎは苦しい以外のなにものでもなかった」と、
  是非自分たちにも教えていただきたいと言っていました。
  連絡先を教えて、と言われたので、今度連絡が行くと思います、よろしくお願いいたします。

●小3男子(目標クロール100m→1回目225m完泳)
  昨日は有り難う御座いました。
  先生の熱心なご指導に感謝しております。
  今までとは違う息子の泳ぎ方に驚いております。
  先生に教えていただけて本当に良かったと思います。
  去年の学校での水泳テストを思い出し、観覧席で見学の私は3時間ずっと感慨無量でした。
  ありがとうございました。
  息子は吉田先生のご指導を「すごい」と、目を輝かせて話しておりました。
  息子に「休む事も大事・めりはりをつける事!」と言って下さった言葉、親子で大切にします。
  次回、先生に教えていただけるのが楽しみな様子です。
  どうぞ宜しくお願い致します。

●小6・小4男子兄弟(目標クロール50m→兄500m完泳・弟750m完泳)
  昨日はご指導ありがとうございました。バタバタしてお礼が遅くなりました。
  とにかくびっくりしました。弟は7Mくらいしか泳げず(息継ぎなし)
  兄も16Mしか泳げず・・でしたが。
  足を着くことなく500Mと700Mですか??
  泳げるとはおもいませんでした。
  弟も前回は25Mしか泳いでなかったので。
  ただただビックリというか 思わず感動しました。
  先生に この場所では足を着いて歩いたりしていたら 監視員の人に怒られるから・・・
  と聞いていたらしく、だから立ったりせんと泳がないとあかんねん!と言っていました。
  本人達も苦しかったとかそんなことは一言も言わず、
  すごく満足そうで大変自信がついたようです。
  帰りの車で これだけ泳げたら自慢していいかな?? と言っていました。
  家に着くなり兄に言うと「うそやん??」と信じていませんでした。
  今日の学校の水泳もかなり楽しみにしていました。
  兄は特に運動が全般に苦手で 今回も弟がかなり頑張っていたので 
  それもかなり引き金になったと思います。
  苦しくて浮かんでいるときも弟が泳いでる姿を見て また泳ぎだしたり・・・
  弟もとにかく息継ぎなんてまったく出来ない状態でしたから、
  あの泳ぎにはビックリ!!の言葉しかありません。
  まるで前からスイスイ泳げていたかのようです。
  先生は2人同時での指導なので 大変だったと思います。
  本当にありがとうございました。
  何年も泳げずに本人も半ばあきらめの状態で 
  スイミングスクールなどの他の生徒に混じって教えてもらうことも 
  恥ずかしくて嫌だったようです。もちろん水泳の時間はあまり好きではなかったようです。
  運動が出来ないのは 本人達にとってかなり苦痛だと思います。
  もっと早くに先生に出会えていたら・・・と思いました。
  インターネットで何年も前から探していたのですが 
  関西ではなかなか個別指導はなく たまたま見つけたんですが・・・
  これを機に 自信をつけて 堂々と出来る自分でいてほしいと思います。
  また お願いすることがありましたら ご連絡します。

●小6・小2男子兄弟
  土曜日にレッスンいただきました○○の父親です。
  お蔭様で、兄の方は目標以上の結果がでて、
  25mをクロールで泳ぎきることができました。
  更に平泳ぎでも25m泳げるようになり、バタフライや背泳ぎも教えていただき、
  こちらは少しですが泳げるようになりました。
  たった数時間でここまで成長し、□□先生にはただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
  最初に25mを初めて泳ぎきった時は、親として感激し、
  思わず目頭が熱くなったほどでした。
  今回のレッスンで本人も自信がつき、
  これまで苦手だった水泳が非常に好きになったようで、
  学校のプールの時間を楽しみにしています。
  弟のですが、兄を優先してレッスンしていただいたこともあり、
  兄ほどではないですが、25mの半分を泳げるようになり、こちらも成長が見られました。
  当面、教えていただいたことをプールで練習し、
  ステップアップの際は、再びご指導願えればと考えております。
  本当にありがとうございました。

●小5女子
  本日は、親身なご指導をありがとうございました。
  娘は、プールのなかで終始笑顔でとても楽しそう、
  スイミングスクールのときとは大違いです。
  指導法によってこんなにも違うものかと驚きでした。
  ほんとうに泳げるようになり、最後の方では水にも慣れリラックスしてました。
  次回はクロールで25mを、それから平泳ぎ、背泳ぎにも
  チャレンジしたいと意気込んでいます。
  あまり日を空けずに、2度目の指導を○○先生にお願いいたします。
  ウィークデーは時間がとれませんので、やはり週末にお願いしたいと思います。
  日程をいくつかお知らせいただければ助かります。
  では、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

●小5男子
  今日は遠いところ、ありがとうございました。
  あれから雨がひどくなってきましたが大丈夫でしたか?
  帰ってから主人に報告したところ、大変喜んでいました。
  クロールが簡単に100m泳げるようになるとは思っていなかったようです。
  本人も昨年に引き続き、更に自信がついたようで、
  次はバタフライを覚えたいと言っていますので、次回もどうぞよろしくお願いいたします。
  本当にありがとうございました。感謝してます
  またご連絡させて頂きます。

●30代女性
  吉田先生今日はありがとうございました。
  背泳が全くできない状態から、
  レッスンの最後には50メートルプールを往復してしまったので、
  我ながら信じられない気持ちです。部分部分を一つ一つ練習していくのですが、
  とても上手に組み立てられて無理なく合理的に順序だてられているのでしょうね。
  教えられるステップを踏んでいったらいつのまにか泳げるようになっていたという感じです。
  これは前回の自由形の時にもそうでしたが、なんだか狐につままれたような感じです。
  とにもかくにも、今朝までは「私は一回も背泳はできたことがない」だったのに、
  今や「100メートル泳げた」という実績があるわけでなんだか不思議です。
  前回の自由形のレッスンの時も同様でしたが、
  「こう泳ぐべきなのだろう」というような思い込みや固定観念のようなものが打ち砕かれまして、
  目から鱗の体験でした。先生もさぞお疲れになったことと思います。
  ほんとうにありがとうございました

●中1女子
  日曜日、○○先生の2回目のレッスンで娘はクロール25m、泳ぐことができました!
  本当にありがとうございました。
  私たちの喜び様に比べ 感激が少ないようにみえた娘でしたが
  翌朝、起き抜けにぬけに、ボソッと「私、本当にクロール泳げたのかな…」と言うので
  「そうだよ!」と応えてやりました。
  本人はニンマリ!として水泳授業のある月曜日に登校することができました。
  帰宅後授業の様子をしつこくききすぎて嫌がられましたが
  「まだまだスピードが遅くて…」
  「途中で足つけっちゃて…」なんていっぱしの泳げる故の悩み?!を話してくれました。
  とにかく泳げない(息継ぎできない)ことで 目立つことがなくなりホットしているようです。
  これからは落ち着いて水泳の練習ができることと思います。
  魔法でなく!現実に25m泳げました!
  (あの指導ならもっと泳げるよ、と主人が言っています!)
  これまで、泳げないと他人に言うと
  「大丈夫、いつかできるから」という言葉を幾度となく聞いてきましたが…
  やっぱり「魔法」というのがあっているかも。
  先生がインターネットにサイトをおこしていただいて心から感謝しています。
  ありがとうございました。
  最後になりますが○○先生にも心から感謝とお礼の気持ちをお伝えいたします。

●40代男性(受講時100m完泳)
  ○○です。
  6月4日(月)はご指導ありがとうございました。
  あれから、一人で練習して、クロールは500メートルは軽く泳げるようになりました。
  足は2ビートはできませんが、息継ぎがうまくできるようになりました。
  また、指導お願いするかもわかりませんので、今後もよろしくお願いいたします。


●小4男子小1女子
  今日は子ども達のレッスン、有難うございました。
  二人ともとても楽しかったようです。
  ○○はまだまだ満足が出来るほど泳げるようになってはいませんが、
  学校の水泳の授業を楽しみに出来るくらい、少し自信がついたようです。


●小6・小4男子
  おはようございます。昨日はありがとうございました。
  2人とも かなり楽しく練習できたようです。
  
それと 一番は 少しですがやれば出来るんだという自信がついたことです。
  
今までは泳げないから また習いに行くのも恥ずかしいし嫌!!といった感じでしたが、
  
確実に上手くなれるという感触をつかんだ感じ??みたいです。
  
プールも広くて水も綺麗で人も少なかったし、レッスンの子供達とは離れた場所だったので
  
それも かなり良かったのだと思います。
  25M泳げなかったのは残念ですが、次回なんとか
泳いでもっと自信をつけてほしいと思います。
  帰りは車の中でぐっすり寝ていました。


●中3男子
  吉田先生 今日はありがとうございました!
  おかげで、カナヅチ暦15年の僕も100m近く泳ぐことができました。
  未だに自分でも信じられないくらいです
  これからも、せっかく泳げるようになったのですから近くのプールに
  「癒されに」行こうと思います。本当にありがとうございました

  <お父さんより>
  今日は本当にありがとうございました
  これまでも何度か長男とプールに通ったのですが中々「泳ぐ」ところまでたどりつけずにいました
  それが、今日の3時間のレッスンで
  きちんと「浮き」「呼吸でき」「前に進む」ことができるまでになりました。
  最後にプールをほぼ2往復したとき 長男の後ろをついていきながら、
  3時間前とは見違えるほど落ち着いている姿に感動すら覚えました
  ひとつひとつ声をかけていただいた内容は、本人にも私にも納得できることばかりでした。
  その一言一言に、技術・理論のしっかりとした裏づけがあり、
  吉田先生のお人柄ともあわせて、この先生にお願いして良かった、
  そう思いながら、今このお礼のメールを書かせていただいております
  本当にありがとうございました

●中2男子
  本日は前回に引き続き○○先生には大変すばらしくご指導していただきました。
  又期待以上の結果を出していただきました。息子も大変楽しく、大満足でした。
  一日の最後にクロールで300メートル以上クイックターンで泳げるようになったのを
  見たときは感動しました。又お願いします。みんなで水泳楽しまなきゃ!!

●30代女性(マスターズ選手、クロール1km25分)
  吉田様
  ○○です。今日はとても楽しい時間をありがとうございました。
  色々な発見や気づきをたくさんもらって幸せな気持ちです。
  実は夜も泳ぎに行って教えていただいたことを復習したのですが、
  なかなか思うとおりに出来なくて、でもそこが楽しくて宿題をもらった気分です。
  次にお願いするまでに少しは前進できるように頑張っておきます。
  でも何より今までまったく出来なかった左での息継ぎが出来るようになった
  事がとても嬉しいです。感動しました。
  六月の中旬ぐらいにまたお願いします。そのときはよろしくお願いします。
  ほんとにほんとに楽しかったです。ありがとうございました。


●新小3女子選手
  先日は、大変お世話になりました。○○の父です。
  先週、当該地域における12歳以下の定期記録会がありましたので、
  その結果を報告させて頂きます。
  ・Fr 25m:1.6秒短縮(自己ベスト)
  ・Fr 50m:2.9秒短縮(自己ベスト)
  ・Ba 25m:1.8秒短縮(自己ベスト)
  たった1回(約3時間)の実技練習でしたが、
  本人にはとても新鮮で有意義な時間だったようです。
  引き続きGWは、指導頂いたことをしっかりと思い出しながら、
  練習に励んでいました。
  本人の練習に対する姿勢が大きく変わってきたと思います。
  また、レース直前まで吉田コーチから教えて頂いた(丸秘)のマッサージも実践し、
  自己ベストが出たことで「吉田コーチに教えてもらったことを実践したので速くなった」と
  喜んでいました。
  やはり1回の練習では、教えていただいたことを自分のものにするのが難しいようですが、
  本人のやる気が大きく変わってきたのは、事実です。
  本人の希望でまた、コーチをお願いすることがあるかと思いますが、
  今後ともよろしくお願いいたいます。


当合わせボタン
健康水泳個人レッスン受講のお問合せ・受講ご希望の方は、
入力フォームよりご連絡ください。
お客様の入力情報は暗号化して通信するシステムなのでご安心ください。
<左の赤い問い合わせボタンをクリックしてください>
★「メッセージ欄」に現在の泳力・受講課題・目標などもご記入ください。
★「メールアドレスの入力欄」にはパソコンメールをご記入ください。
(携帯メールは文字制限あり、資料もお送りできませんので)
★メールアドレスを間違って入力されますと詳細のご案内は送信できません。
★2日以内に返信しますので、数日しても返事が届かない場合は、
★入力頂いたメールアドレスが間違ってる可能性あります。
★メールアドレスご確認の上再送信ください。
それでも返信が届かない場合は、電話にてお問合せください。
★お電話でのお問合せは、お互い非効率なのでご遠慮願います。
★お電話で「番号非通知」でのお問合せには対応出来ませんのでご了承下さい。

全国健康水泳個人指導教室主宰
アイウエーブ
電話:072−635−8901
FAX:072−630−0662
HP:www.aiwave.com  E-mail:info@aiwave.com
ユニセフ Aiwave は世界中の恵まれない人達のために、売上の一部を日本ユネスコ協会連盟に寄付し、ユネスコ活動を応援します。

Copyright (C) 1996-2016 Aiwave.com. All Rights Reserved.